マラジョー島

2007/2/26

アカリエスピーニョ・マラジョーという名前を大型プレコファンなら、聞かれた事もあるかも知れません。 さて、アカリエスピーニョ・マラジョーというの名前のうちの「マラジョー」は何のことでしょうか?

もっと読む...

真夜中のプレコ大集合

2007/2/24

夜中に目が覚めてしまったので、思いつきでプレコを大集合させて写真を撮ってみました。

もっと読む...

マツブッシーとスターライトマツブッシー

2007/2/21

この写真は、ほぼ同じサイズのマツブッシーとスターライトマツブッシーを入荷したときの物です。

もっと読む...

仮死状態からの蘇生

2007/2/19

プレコの生息地は南米です。 南米は日本から見れば地球の裏側です。 プレコは遠い道のりをほぼ2日以上かけて、航空便で日本にやってきます。

もっと読む...

寄生虫?? 違います、プレコの歯です

2007/2/16

ある日、プレコの飼育をしているベアタンク(砂を敷いていない水槽)水槽で見つけたS字状の虫?を発見した事はありませんか? よく見ると複数落ちています。 チョウか!イカリ虫か? 触るのもちょっと気持ち悪いのでホースで吸い出したのではないでしょうか。

もっと読む...

ゴールデンダルマプレコの変色

2007/2/14

ゴールデンダルマプレコは、アルビノではないので白変種といったところですが、 白い(薄いクリーム色や黄色っぽいクリーム色)ボディはある種独特の雰囲気があります。

もっと読む...

正体不明のプレコ

2007/2/12

体がゴツゴツしていて、ロリカリアのように細長い不思議な形をしたプレコを入荷した事があります。 北の海で取れるハッカクのようなイメージのプレコでした。 Wels Atlas 2を調べても、このプレコであると思われる種類は掲載されていませんでした。

もっと読む...

レンジャーインペリアルの正体

2007/2/10


近年、インパクトのあるプレコが紹介されました。

もっと読む...

クイーンアラベスクとペパーミント

2007/2/8

クイーンアラベスクとペパーミントは両方ともペコルティアとして扱われる事が多いですが、学名は両方ともHypancistrus sp.です。 そのため、学術的にはペコルティアではありません。

もっと読む...

ブルーフィンとゴールデンブルーフィン

2007/2/5

ブルーフィンぺコルティアとゴールデンブルーフィンぺコルティア(共にL-128)は 上品なスタイルと美しさを兼ね備えているベネズエラ産のプレコです。 (背ビレの高いゴールデンブルーフィンは特別にレモンフィンと呼ばれています。)

もっと読む...

ドラゴンハイフィンレオパードトリム

2007/2/3

トリム界においてドラゴンハイフィンレオパードトリムが最高峰と呼ばれるのには理由があります。 メガランシストルスと呼ばれるグループ群の中で3大メガランと呼ばれる3種かいます。

もっと読む...